• 2023年03月30日(木)

    修了式・離任式

    3月22日,23日に訪問教育学級の修了式を行いました。

    24日は通学生の修了式と離任式を行いました。

    1

    校長先生から修了証書をもらいました。

    2

    お別れの言葉を発表しました。

    3

    離任される先生方と記念撮影をしました。

     

  • 2023年03月30日(木)

    卒業式

     3月16日のうららかな日差しの中,第44回卒業式を行いました。

    本年度の卒業生は小学部生1人です。 

    【機種依存文字】 
    卒業証書を受け取るときに呼吸が大きくなり胸がふくらんだり,校長先生や来賓の方々の話を聞いて,手が上がったりしました。

    【機種依存文字】

    メッセージボードに取り付けた紐を引っ張ってお別れのことばを発表しました。
    4月からいよいよ中学生です。  「御卒業おめでとうございます」

  • 2023年03月16日(木)

    進級・卒業を祝う会

    3月10日(金)に,卒業生へのお祝いと,進級に向けて1年間を振り返る会を通学生と訪問教育生合同で行いました。

    【機種依存文字】

    卒業生へお祝いのお花を作り,看板を飾りました。

    【機種依存文字】
    卒業生の紹介ビデオを真剣に見ています。

    【機種依存文字】
    出た絵の動画を見ながら,思い出を振り返りました。

  • 2023年02月15日(水)

    学校関係者評価委員会について

    2月14日(火)に第3回学校関係者評価委員会を,久しぶりに評価委員の方々に来校していただき開催しました。

    本年度の学校の取り組みと学校評価(教職員,保護者)の結果の報告を行いました。

    また,オンラインではありましたが,体育の授業を参観していただきました。

    評価委員の意見を参考に,児童生徒が笑顔で楽しい学校生活を送ることができるように取り組んでいきたいと思います。

    学校評価結果は,ホームページに掲載しています。

  • 2023年01月26日(木)

    3学期始業式

    1月10日(火)に通学生,11日(水)に訪問教育学級の始業式を行いました。

    「3学期も元気に楽しく学習したいと思います。」
    1

    担任の先生と,3学期の目標を発表しました。
    2

    リモートで校長先生のお話を聞きました。
    3

    始業式の後に歌遊びをしました。

     

  • 2022年12月27日(火)

    2学期終業式

    終業式を行い,元気に2学期を終えることができました。
    終業式【機種依存文字】 

    2学期の思い出を担任の先生と発表しました。

    終業式【機種依存文字】

    東条設計さんからのプレゼントを終業式後のお楽しみ会でサンタクロース(校長先生)からもらいました。

    3学期,またみんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています。

  • 2022年12月27日(火)

    東条設計との交流

     12月16日に東条設計との交流を行いました。

    昭和56年から毎年続いており,今年で41回目の交流でした。

    しかし,新型コロナウイルス感染症対策のためオンラインとしました。

    東条設計【機種依存文字】

    東条設計のみなさんが,ドラえもんの「夢をかなえて」や「明日があるさ」の替え歌や演奏を披露してくださいました。

    児童生徒もとても嬉しかった様子で,体を前後に揺らしてリズムをとっていました。

    また,お楽しみ会の一部でレクリエーションをしている様子や,子どもたちの演奏の様子も見てもらいました。    

    東条設計【機種依存文字】
     子どもたち一人一人にプレゼントも贈ってくださいました。

    東条設計のみなさま,素敵な演奏やプレゼントを毎年届けてくださり,ありがとうございます。

  • 2022年12月05日(月)

    学校がきれいになりました

    12月3日(土),明治安田生命保険相互会社の社員の方々(40人ほど)が校舎の窓ガラスと校舎周辺の清掃を行ってくださいました。

    1

    当日は,雨は降りませんでしたが,薄曇りの肌寒い中時間をかけてくださいました。

    3

    10年以上毎年,12月の初めにボラティアで清掃を続けてくださっています。

    2

    日頃,行き渡らない窓の上をきれいにしていただきました。

    4

    本当にありがとうございました。

     

  • 2022年11月15日(火)

    第44回学習発表会

    10月15日(土)に第44回学習発表会を開催しました。

    新型コロナウイルスの感染状況が心配でしたが,今年度も家族のみの観覧として,感染症対策を取りつつ実施しました。

    通学生は「みなよう忍術学園」で一人ずつ得意なことや学習で頑張ったことを発表しました。

    【機種依存文字】

    訪問教育生は「ミナヨシズ・ゴット・タレン ト」でこれまでできなかった舞台で,光や音を感じながら堂々と発表しました。

    【機種依存文字】

    また,全員で「雨」をテーマにした「雨のち晴れ…そして 虹。」では,傘や楽器を使って表現しました。

    【機種依存文字】

    子どもたち一人一人が主役となった学習発表会でした。

    参観していただいたご家族の皆様の声援が子どもたちにも届いて,みんなとても素晴らしい表情でした。

    本当にありがとうございました。

  • 2022年09月07日(水)

    2学期始業式

    9月1日(木),元気よく登校し,始業式に参加しました。
     
    始業式1
    校長先生のお話をしっかり聞いています。
    始業式2

    夏休みの思い出を発表しました。先生に誕生日カードをもらいまし た。
    始業式3

    校歌斉唱でリズムに合わせてハンドベルを上手に鳴らしました。