アーカイブ

2017年9月

  • 2017年09月25日(月)

    中学部 修学旅行 ~贅沢なコンサート・編~

     

    修学旅行二日目は、宝山ホールでの贅沢な演奏の鑑賞です。

     

    ふだん、ホールで演奏を聴いたり、映画館で映画を見たりなど、公共の施設に出掛け活用する機会の少ない子どもたちです。

    修学旅行で宝山ホールの見学、演奏を聴かせてもらうことはできないか…という中学部職員の願いに、宝山ホール職員の皆さんが本当に誠意をもって応えてくださり実現できました。

     

    1500人収容のホールを6人の生徒たちのために開場していただき、6人のためだけのコンサートです。

    KIMG0966_20170922153118  KIMG0970_20170922153055

    照明、音響も本番と同様に、もちろん演奏者のみなさんも演奏会の装いと演奏で…そして、子どもたちになじみのある選曲で…本物の演奏、独唱です。

     

    フィナーレは、子どもたちも舞台に上がって、全員合唱・合奏「歌えバンバン」。  舞台上で照明を浴びて、輝きました!!

    KIMG0974_20170922153046  KIMG0978_20170922153006

     

    演奏会が終わった後も… 舞台上で特別に楽器に触らせていただいたり、生音を聴かせていただいたり…

    KIMG0986_20170922152937

    KIMG0991_20170922152918

    KIMG0988_20170922152929  KIMG0993_20170922152910

    ふだんできない貴重な本物の体験をさせていただきました。

    演奏会では、楽器の音色に合わせた子どもたちの大きな声やにこやかな笑顔、表情が客席の中央でキラキラと放たれた素敵な時間になりました。

     

     

    演奏会の様子は MBCテレビの取材も受け、夕方の報道番組(ニューズNow)で放映されました。

    代表でインタビューを受けたAさんは、ピアノがとってもお気に入りだったようです。

    KIMG0997_20170922152859

     

     

    さて、1泊2日の修学旅行。

    生徒の状態や体力を見極めると同時に、様々な体験の広がりを願って企画し実施した行事でした。

    多くの方々の御厚意や御支援で全員元気に、そして目的としていた多くの体験を一人一人が得ることのできた旅行となりました。

     

    今回の修学旅行での体験にとどまらず、周りの方々のサポートは必要ですが、子どもたちが日常的にいろいろな場所に出掛けていろいろなことにもっとチャレンジできるといいなと感じます。

    そのときは、どうぞよろしくお願いいたします。

     

    皆様、御協力ありがとうございました。

     

     

     

     

     

     

  • 2017年09月25日(月)

    中学部 修学旅行 ~ 食事・編 ~

     

    修学旅行の楽しみの一つは、みんなで食事をすること。 そして、ホテルに泊まることです。

    今回は、その様子をちょっと紹介します。

     

    KIMG0875_20170922155528  KIMG0878_20170922155542

    一日目の昼食は、熊本駅構内のレストラン。 メニューは事前に一人一人が選んだメニューです。

    赤牛のハンバーグオムライス、肥皇豚のカツカレー、オムライス・トマトソース、チョコバナナサンデー、アイスクリーム

    KIMG0880_20170922155609  KIMG0882_20170922155635  KIMG0881_20170922155622

    KIMG0885_20170922155649  KIMG0886_20170922155702

    おなかもすいて、みんな真剣に熊本の味を堪能しています。 

     

    そして、新幹線で鹿児島まで帰ってホテルです。

    hotel  KIMG0918_20170922155945

    「お世話になります。」と挨拶も済ませて……入浴、そして夕食です。

     

    夕食は…

    白身魚とエビフライ・タルタルソース添え、黒豚のハンバーグステーキ、コーンスープ、サラダ、マンゴプリンとチョコレートケーキ、オレンジジュース…なかなかのボリュームです。

    一つ一つの食材ごとにきざみやペースト状にしてくださり、色とりどりです。

    KIMG0931_20170922160031  

     

    ちなみに、朝食は…

    スクランブルエッグ、ベーコンとソーセージのグリル、サラダ、パン、オレンジジュース、紅茶、ヨーグルト

    昼食は…おにぎり膳(おにぎり、卵焼き、唐揚げ、魚の焼き物、サラダ、味噌汁)でした。

    KIMG0943_20170922153332  KIMG0998_20170922152849

     

     

    「いっただきま~す。」  それぞれのペースで、味わいながらの食事です。

    KIMG0935_20170922161236  KIMG0941_20170922161156

    KIMG0937_20170922161221  KIMG0945_20170922153302

    KIMG0999_20170922152831  

     

    ホテルでは大浴場も利用しました。

    yokujo

     

    入浴後、温泉でお肌もつるつるでしょ。  ぼくは、ドライヤーで整髪中です。 13階からの眺めも抜群だねぇ。

    KIMG0933_20170922160052  KIMG0919_20170922155956

     

    そして、部屋でゆっくり過ごして…(中には、ショッピングモールに探索に出掛けて、買物したり、プリクラをとったりした友だちもいたようですよ。)

    ふとんに入って 「おやすみなさい。」…です。 くまモンと新幹線の夢を見ます。

    KIMG0926_20170922160007   KIMG0942_20170925090509

     

     

     

     

  • 2017年09月23日(土)

    中学部 修学旅行 ~初めての新幹線・編~

     

    21日(木)、22日(金)は中学部の修学旅行。

    2・3年生の生徒6人と職員9人、看護師2人が引率して熊本までの新幹線旅行、そして鹿児島市内1泊の修学旅行に出掛けてきました。

    KIMG0842_20170922161319

    学校での出発式。 小学部と中学部1年生の見送り受けて、いざ出発です。

     

    鹿児島中央駅構内を改札口をめざして車椅子をよいしょ! よいしょ!

    この日のために車椅子の操作も練習してきました。 そして、改札を済ませて…

    KIMG0843_20170922155135  KIMG0846_20170922155150

    新幹線のホームはもうすぐです。

    KIMG0847_20170922155202

    駅の明るさもまばゆく、新幹線に乗るのも初めて!  ちょっと緊張気味でわくわく…どきどき。

     

    ホームにエレベーターで上がると、「つばめ」と「さくら」がいましたっ!!

    KIMG0848_20170922155217  KIMG0849_20170922155229

    車両先頭まで行って、記念に写真をパチリ!!

     

     

    そして、いよいよ乗車です。 ワクワ~ク…     行ってきま~す。

    KIMG0850_20170922155242  KIMG0853_20170922155255

     

     

    今回の修学旅行は座位保持椅子4台。 車椅子2台。 

    新幹線には車椅子用のスペースが2台分しかないんですね。 ですから、多目的室もベッド仕様にして利用しました (これだと体もゆっくりでき、快適です)。

    KIMG0854_20170922155309  KIMG0860_20170922155352

     

    通常の座席も利用して、座ったり、ときどき横になったりしながら、熊本駅までの約1時間の新幹線の旅です。

    KIMG0857_20170922155325  KIMG0911_20170922155902

    KIMG0913_20170922155917  KIMG0915_20170922155932

    (座位保持椅子を置いておくスペースがなく、他のお客様には通路の通行にたいへん御迷惑をお掛けしました…。)

     

    でも、駅では駅員さんのスロープの設置や車内でのさくらクルーのお姉さんたちの親切な対応には本当に感謝です。

    KIMG0862_20170922155405   KIMG0868_20170922155434

    KIMG0907_20170922155846

     

     

    さて、1日目は新幹線体験がメインでしたが、熊本といえば……

    KIMG0873_20170922155515

    くまモン!!! 

    「えきまち」でくまモンのお迎えを受けて、昼食の後は買い物(お土産)です。

    くまモンタオルにくまモンクッキー、くまモンペンシル…くまモングッズもたくさん買いましたよ。

    KIMG0887_20170922155714  KIMG0889_20170922155726

    そして、駅構内の探索も…記念撮影もしました。

    KIMG0895_20170922155811  KIMG0901_20170922155822

     

    KIMG0902_20170922155834

       ちなみに、こちらは撮影風景。

     

     

    公共の交通機関を利用して出掛ける体験は、本校の子どもたちにとってはとても貴重な機会です。

    雑踏、いろいろな照明、駅の放送、移動、新幹線のスピード…

    朝からたくさんのにこにことした表情がどの子にも見られ、この旅行を楽しみにしていた様子がよ~く伝わってきました。

     

    一方で今回、この旅行にかかわっていただいたたくさんの方々のご理解やご配慮で、子どもたちの旅が実現できていることも実感しました。

    JRの皆様、売店の皆様、レストランの方々、そして車椅子に道を譲っていただいた方々、そっと見守ってくださった皆様…ありがとうございました。

     

     

    また、子どもたちが高等部で、あるいは成人して、旅行することがあるかもしれません。

    そのときも、どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

  • 2017年09月19日(火)

    秋の遠足~かごしま水族館~

    9月15日(金)は,秋の遠足でした。今回の遠足の目的地は「かごしま水族館」です。 

    黒潮大水槽のジンベイザメは,先日海にもどされたため見ることはできませんでしたが,エイやたくさんの魚がゆったり泳いでいました。 

        ensoku ei

     

    少し暗いフロアを進むとクラゲが泳いでいます。

            ensoku kurage

    suizokukann2 

             色も形も動きも様々で,見ていると不思議な感覚です。

     

    岩のように見えるところをよく見ると・・

    ensoku suisou1 オコゼやカサゴが隠れています。

     

    タッチプールでは,なまこやウニも触ることもできました。

    ensoku namako ensoku uni

     

    「いるかの時間」では,小学部の健人さんの合図を見て,いるかが一斉に動き始めました。

    ensoku iruka ensoku iruka 2

              ensoku class C

    いるかのジャンプで水しぶきも浴びましたが,みんな元気に楽しく過ごすことができました

    今回の遠足でも,館内の移動にエレベーターで対応していただいたり,昼食や休憩用のスペースとしてレクチャールームを使わせていただきました。

          suizokukan1          

         鹿児島水族館のみなさま,1日お世話になりました。

     

     

     

     

  • 2017年09月11日(月)

    夏の終わり ~最後のプール学習~

     

    山肌を吹き抜けてくる風の心地よさ、幾分和らいだ太陽の日差しに秋の気配が感じられます。

    2学期が始まって、1週間。 夏もそろそろ終わりに近づいてきました。

     

    中学部では、先週8日でプールの学習も終わり。 最後の水の感触を味わいました。

    KIMG0824_20170908104637

    水の抵抗や浮力を感じながら、歩いたり、水に体をゆだねたり…

    KIMG0825_20170908104627  

    KIMG0829_20170908104605  KIMG0830_20170908104614

    体の緊張も和らいで、

    ほら、ゆったりとした表情でしょ。

    KIMG0832_20170908104545

    そのプールをめざして、プール入り口までのスロープを一生懸命に車椅子をこぐAくん。車椅子の操作の上達も今年の大きな目標です。

    なかなかの傾斜ですが、自力でなんとか登り終わって…

    満面の笑みで 「やったー!!」  と担任の先生と達成感を共有です。      

    頑張りました!!

     

    KIMG0831_20170908104556

     

    水を怖がっていたBさんからは、「5分プールに入れました。」と成果報告もありました。

     

    今年は終わりになりましたが、来年のプール…また楽しみにしておきましょう。

     

     

     

     

  • 2017年09月07日(木)

    給食の試食

     皆与志養護学校は、通学生16人のうち12人は廊下でつながった「やまびこ医療福祉センター」から通学してきます。

    4時間目が終わると、一般には学校で給食・・・となるのですが、残念ながら本校には給食施設がありません。ですから、昼食はセンターに戻って食べることになります。

     

     しかし、自宅から通学する4人の子どもたちは、センターで作っていただいた昼食を学校で食べます。

    上手に飲み込むこと、自分で何を食べるかを選択しながら上手に食べること、食材を味わうことなどを意識しながら、

    いただきます!!  

     

    スプーンの使い方も 随分と上達してきています。 

    そして、好き嫌いもしません。

    KIMG0817_20170906130329  KIMG0818_20170906130315

     

     

    ところで、今週1週間は、その子どもたちが食べている昼食を試食できる週間です。

    子どもたちは、食形態として「きざみ食」「つぶし食」「ペースト食」を嚥下の状態に合わせて選択して食べますが・・・

    試食では、平常食だけでなく、これらの食形態をそれぞれ準備してくださり、職員も試食できます。

    KIMG0784_20170906131042  

    ちなみに、ごはん、汁物、主菜(魚や鶏肉など)、副菜、フルーツ類、それに牛乳を組み合わせた献立。

    KIMG0789_20170906102456 

    そして、それぞれの食形態

     

     

    7日は、学校参観日に合わせて、保護者の皆様にもいろいろな形態を試食していただきました。

    やまびこの栄養士さん、そして本校の栄養士も一緒に、食事についてのあれこれを話題にしながらの試食会です。

    KIMG0820_20170907130250

     

    食事をとることは、生命の基盤。 

    毎日の給食は

    経管栄養の子どもたちも含めて、外界のものを上手に取り込む、味わう、感じる

    子どもたちにとって、そんなことを大事にしたい時間です。

    kyusyoku

     

     

     

     

  • 2017年09月06日(水)

    秋の訪れ・・・みんなで学習

     

    まだまだ残暑は厳しいです。

    でも、秋は確実に皆与志養護学校の周りにも訪れています。

    KIMG0792_20170906112723  KIMG0801_20170906112747

    柿も色づき、栗の実も大きくなってきました。

    KIMG0802_20170906112736

     

    秋に負けず、夏を留めようと生徒の植えたスイカはまだまだがんばります!!

    KIMG0795_20170906112759

     

    さて、2学期が始まって、休みのリズムから徐々にペースを取り戻し、みんなで一緒に学習する機会も増えました。

    小学部は音楽の授業。 音に触れ合ったり、リズムを感じて体を動かしたり…

    KIMG0807_20170906112827  

    KIMG0798_20170906112818

    中学部は、作業学習です。 やまびこ医療福祉センターの祭りでの製品販売をめざして、掛け声とともに、自分の役割・仕事に取り掛かります。

     

    少しずつ、秋の心地よい気候に変わっていく中、子どもたちも2学期の学習も少しずつシフトアップしていきます。

     

     

     

  • 2017年09月04日(月)

    笑顔が戻ってきました ~2学期始業式~

     

    2学期が始まりました。

     

    子どもたちがいる学校は、やはり生き生きとします。

     

    KIMG0777_20170901151413

    始業式が終わったプレイルームは、小学部、中学部、そして先生方が入り交じった笑顔の交換の場になりました。

    KIMG0779_20170901151424  KIMG0780_20170901151446

    「久しぶりだったね。 元気?」

    「ほら、〇〇さんだよ。 会いたかったねえ。」

    言葉はなくても、そんな笑顔の会話が聞こえてきます。

     

    KIMG0774_20170901151455  KIMG0775_20170901151433 

     

    2学期は、修学旅行、遠足、交流会、職場体験、学習発表会、クリスマス会…

    いろいろな行事がたくさんあります。 

    毎日を元気に、そして、いっぱいの体験とふれ合いをしていきましょうね。

     

    そして、訪問教育学級の子どもたちも病棟で始業式です。

    sisyousiki

    長かった休みが終わり、また、どきどき、わくわくの学校が始まります。

    スクーリングで学校にもたくさん来れるようにしたいね。

     

    待ってますよ。