記事

2019年11月22日

  • 2019年11月22日(金)

    やまびこリハビリテーション部授業参観

    やまびこ医療福祉センターリハビリテーション部のスタッフさんたちが授業参観をされました。

    11月5日(水)~22日(金)に,本校に隣接する,やまびこ医療福祉センターのリハビリテーション部の理学療法士(PT),作業療法士(OT),言語聴覚士(ST),臨床心理士(CP)の方々に日頃の授業の様子を参観していただきました。

    IMG_5949

    子供たちの担当セラピスト(PT,OT,ST,CP)さんたちに,「学校でも頑張っているね。」などの言葉を掛けていただきました。

    普段からやまびこ医療福祉センターとは連携させていただいていますが,今回の授業参観を通して,さらに情報交換をすることができました。

    セラピストと教員とでよりよい方法を模索したり,学校で取り組んでいることをリハビリでも取り入れられないか検討していただいたりして,相互に研修を深めることができました。

     

     

     

  • 2019年11月22日(金)

    全国肢体不自由教育研究協議会青森大会

    全国肢体不自由教育研究協議会青森大会に行ってきました。

    IMG_5829

    11月13日(水)~15日(金)に第65回全国肢体不自由教育研究協議会が青森県で開催され,出席してきました。

    なんとそこで,ポスター発表までしてきました。

    IMG_5841

    一番右側の「36B」が皆与志養護学校のポスターです。

    表題は,「障害の重い子どもたちの『学びをつなぐ』自立活動の実践~だれとでもできる自立活動を目指して~」です。

    たくさんの教師で関わる自立活動の実践を報告しました。

    東北の先生を中心に,全国各地の特別支援学校の先生方と意見交換をすることができました。

     

  • 2019年11月22日(金)

    校外学習に行ってきました。

    11月1日(金)中学部は校外学習に行ってきました。

    鹿児島中央駅に行って,いろいろなお店を見て回りました。

    人の多さやいろんな品物が並んでいることに興味津々でした。

    _SC_0471

    おいしそうなのいっぱい!!!

     

    JRに乗って南鹿児島駅まで行き,周辺の散策もしました。

    20191101_104232

    鉄橋からは駅や電車を見下ろすこともできました。

    IMG_2284

    お昼は,オムライスやカレーライスを食べました。

    それよりも,アミュランに乗って大興奮でした。

    高い所まで上がると,鹿児島市を一望でき,ちょ~う快適な気分になれました。

    20191101_131726

    何が起きるの不思議そうな生徒もいましたが,暖かい日和で活動もしやすく,外の空気を吸ったり電車や観覧車の揺れや景色の流れを体験できたりしました。

    みんな一つ一つの活動を楽しむことができました。

     

     

     

     

     

     

     

2019年11月21日

  • 2019年11月21日(木)

    「国体での応援のぼり」を作成しました!!

     11月21日の,図工・美術の時間に,小中学部合同で,来年度開催される国民体育大会及び障害者スポーツ大会の各県市の応援のぼりを作成しました。本校で作成したのは「熊本県」「静岡市」「さいたま市」「堺市」ののぼりです。事前に各県や市について学習し,特徴的な模様や色を使って工夫して作成しました。(例えは,熊本県は「くまモン」の足跡の模様,静岡市はお茶をイメージした緑色を多用するなど)

     当日は,マスコットキャラクターの「さくら」も一緒に活動でき,子どもたちは大喜びでした。国体や障害者スポーツ大会に来鹿されたみなさんが,なごんでくださったらありがたいです。少しでも大会に関わる機会ができて,思い出になったことでしょう。作成等の様子は,写真を御覧ください。

     

    CIMG0154 

     「さくら」が来てくれました。最初はビックリしたけど,すぐに仲良しになれました。

     

    CIMG0180

     

    CIMG0169

    CIMG0178

    布に色を染みこませて転がしたり,スイッチを使って筆を動かしたりと,それぞれの子どもに応じた方法で作成しました。

    CIMG0188

    最後に「さくら」と一緒に記念撮影をしました。私たちも大会が見に行ければうれしいな。

2019年10月30日

  • 2019年10月30日(水)

    皆与志小学校との交流及び共同学習(小学部)

    10月25日に,皆与志小学校との交流及び共同学習がありました。5・6年生のお友達が本校に来てくれました。

     

    K1

    皆与志小学校のみんなが,皆与志養護学校の子どもが楽しめるようにと,昨年度の交流を思い出しながら,歌遊びやダンス,ゲームを一生懸命考えてきてくれました。

     

    K2

    「○○さんどこですか」の歌遊びでは,皆与志小学校のみんなに自分の名前を呼ばれると,うれしくて うれしくて にっこり。「はいっ!」と返事できました。

     

    K3K4

     

    パプリカのダンスは,皆与志小学校のみんなの笑顔と元気いっぱいのダンスに本校の子どももつられて笑顔いっぱいのジャンプ♫

     

    どきどきしたけど,ひとりひとりと手をつなぐことができました。

    K5

    本校の子どもが好きなことの紹介では,大好きなトランポリンを一緒に跳びました。

     

    K6

    みんなが帰ったあとは,少し寂しそうにしていました。1時間だけでしたが,皆与志小学校の子どもたちとの交流及び共同学習がとっても楽しかったようです。

    また,交流で会えることを心待ちにしています。皆与志小学校のみなさん,心温まる交流と準備ありがとうございました。

     

     

2019年10月19日

  • 2019年10月19日(土)

    第41回 学習発表会

     10月19日(土)に,本校体育館で「第41回 学習発表会」を実施しました。児童生徒たちは,日頃の学習の成果を発表する場として,緊張しながらも最後まで頑張ってやり遂げることができました。その様子の一部を紹介したいと思います。本校に来る機会がありましたら,ぜひ子どもたちへの賞賛をお願いします。

    1 はじめのことば(小学部)

    CIMG0007

     大きな声で,発表会をスタートすることができました。

    2 森のくまさん ~みなようの森~(小学部)

    CIMG0009

    CIMG0015

    バランス運動や手指を使った活動,演奏活動を頑張りました。

    3 Happy days(訪問教育学級)

    CIMG0018

    学習の様子をビデオで発表しました。当日は,スクーリングで5人の友達が参加できました。

    4 ぼくの わたしの すきなもの(中学部)

    CIMG0021CIMG0023

    CIMG0025CIMG0028

    それぞれ得意なことを発表しました。自信を持って取り組むことができました。

    5 おわりのことば(中学部3年生)

    CIMG0030

    いよいよ卒業ですね。最後の学習発表会でしたが,みんな満足そうでした。

    保護者ややまびこ医療福祉センターの職員の方々,以前に本校に勤務されていた先生方,また地域の皆様の暖かい応援で楽しい学習発表会になりました。

    11月1日(金)~7日(木)は「学校自由参観週間」ですので,この子たちに会いに来てください。お待ちしています。

     

     

     

     

2019年9月30日

  • 2019年09月30日(月)

    校外学習(小学部)

     9月27日(金),小学部通学生2人職員4人合わせて6人で,  校外学習に行ってきました。車いすごと乗ることができる福祉車両を利用し, 片道20分ほどの近隣の店舗へ出掛けました。
     お天気にも恵まれ,友達や先生たちと一緒に,ドライブや買い物学習を楽しむことができました。車内や店内では,笑顔がたくさん見られたり,楽しそうな声がよく聞かれたりして,日頃の学習とは一味違った校外での学習を満喫していた子供たちでした。

    001002

    福祉車両に乗って出発!    車に乗って校外への学習,楽しいな!

     

    003

    お店に到着!いろいろなものがたくさん!何を買おうかな?

    004

    道路向かいの店舗にも行きました。信号をよく見て渡ります。

    005006

      これに決めた!        どちらにしようかな?

    007008

    レジでお金を払います。    買い物後にみんなで一休み

2019年9月24日

  • 2019年09月24日(火)

    修学旅行に行ってきました(中学部)

     9月19日(木)から20日(金)まで,中学部2,3年生の6人が修学旅行に出掛けました。

     1人は,1日だけの参加でしたが,全員楽しく参加できました。生徒の様子をお知らせします。

    (1日目)

    学校を出発して,平川動物公園に向かいました。天気も良く,絶好の修学旅行日和でした。午前中は,学習の時間として,動物園の方から「ダチョウの卵」を触らせてもらったり,小動物と触れ合ったりすることができました。いつもは体験できないことを,たくさん経験できました。また,知らないことも教えてもらいました。たとえば「モルモット」は日本語で「天竺鼠」と言うそうです。たいへん勉強になりました。

    昼からは,先生たちと一緒に動物園を回って,いろいろな動物を見ました。念願の園内バスにも乗ることができました。

    動物園を出発して,ホテルに向かう途中には,マリンポートで大きな船も見ましたよ。あんな船に乗って,外国に行ってみたいなと思いました。

    ホテルに到着してから,早速お風呂に入り,とても気持ちよかったです。大浴場で入浴した友達もいましたよ。お風呂の後は,待ちに待った夕食です。中学部の他の先生方も来ていただき,賑やかに食べることができました。

    CIMG9868CIMG9878

    (2日目)

    少し寝不足な友達もいましたが,みんな元気に起きることができました。朝食もパンをおいしくいただき,今日の活動は近くにある商業施設での買い物です。あいにくの雨だったので,福祉タクシーを使いました。みんな上手に利用することができました。

    CIMG9879CIMG9888

    商業施設では,買い物をしたりゲームをしたりして,楽しい時間を過ごすことができました。そして,事故や病気もなく,元気に学校に戻ってくることができました。

    CIMG9901

    動物園やホテル,商業施設の皆さん,ありがとうございました。やまびこ医療福祉センターの看護師さんも本当にありがとうございました。思い出に残る2日間を過ごすことができました。

     

     

     

2019年9月13日

  • 2019年09月13日(金)

    一日遠足

    今日は一日遠足でした

    バスに乗って出ぱ~~~つ!

    CIMG9812

    ここは・・・

    CIMG9821CIMG9826

    ここも・・・

    CIMG9827CIMG9842

    そうです。今日の遠足は鹿児島市立科学館でした。

    CIMG9851

    かがみの部屋には,健人さんがいっぱい!

    優華さんは,先生と一緒にテレビに?!

    CIMG9831CIMG9834

    40度の部屋にもマイナス20度の部屋にも。

    暑かったり寒かったり・・・

    CIMG9841

    いろいろな体験ができ,とても楽しかったです。

    さあ,次はお楽しみ。お弁当の時間!

    CIMG9843CIMG9845

    先生と一緒,看護師さんと一緒,友達と一緒。

    みんなとてもいい笑顔でした。 

    おいしかったです。ごちそうさまでした。

    CIMG9846CIMG9850  

    今日の遠足は,小学部1組と中学部A組合同で科学館へ行ってきました。

    天気もよく,ほかの団体の方もいなくて,ゆっくりじっくり,それぞれのペースで楽しく過ごせました。

2019年9月2日

  • 2019年09月02日(月)

    いよいよ二学期が始まりました

    長い夏休みも終わり,いよいよ今日(9月2日)は二学期の始業式です。始業式では,「やまびこ」や家庭で楽しかったことを発表したり,二学期の目標を発表したりして

    友達や先生との再会を楽しんでいました。この40日あまりで,体が大きくなったり,学校へ行くのが楽しいのか,自分で準備したりするなど,成長も見られました。

    二学期は,修学旅行や学習発表会など,楽しい行事もたくさんあります。健康に気を付けて,楽しい学校生活を送りたいと思います。

    その後に,訪問学級の始業式もありました。少し体調を崩した子どももいたのですが,今日は全員元気に参加できました。明日からの先生たちとの学習を,とても楽しみにしています。9月6日のミニ運動会に向けて,頑張りましょう。

     

    CIMG9804CIMG9805

     

     

     

     

2019年7月31日

  • 2019年07月31日(水)

    夏休みふれあい活動

    本校は、夏休み中に「夏休みふれあい活動」期間を設定しています。

    前半:7月26日(金)~8月2日(金)

    後半:8月16日(金)~8月23日(金)

    です。

    このふれあい活動では、やまびこ医療福祉センターで過ごしている子供たちの様子を確認すると同時に、少しでも子供たちが楽しめる活動を準備して取り組んでいます。

    今日は、水遊びやスイカ割りをしました。

    水遊び~~~

    IMG_1458IMG_1466

    気持ちいい~~~

    暑い夏は水遊びに限るなあ。

     

    スイカ割り!!!

    IMG_1478

    先生と一緒に、ねらいをさだめて、エイッ!!!

     

    やっぱり最後は食べないとね。

    IMG_1501IMG_1502

    外での活動は少し暑かったですが、最後は涼しい場所に移動してみんなでスイカを食べました。

    なんと、かき氷も食べてひんやり!

    短い時間でしたが、暑さを吹き飛ばすことができました。

2019年7月19日

  • 2019年07月19日(金)

    終業式

    昨日は,訪問教育学級の終業式を無事終えました。

    今日は,通学生の終業式でした。

    校長先生の話

    CIMG9784CIMG9786

    お願いは一つだけ!

    スイカやかき氷など冷たい物を食べ過ぎたり飲み過ぎたりして体調を崩したり、病気になったりしないで、元気に過ごすこと。

    2学期の始業式は、9月2日(月)です。みんな元気に会いましょう。

    児童生徒代表の言葉

    CIMG9789

    1学期はいろいろなことがありました。

    入学式、運動会、一日遠足、夏祭り・・・

    先生や友達と一緒に、たくさん、たくさん頑張りました

    頑張ったことや得意なことの発表

    CIMG9790CIMG9791

    スイッチを使って扇風機を動かし、風鈴の音と一緒に涼しい風をみんなに送りました。

    同じくスイッチを使って、iPadで終業式記念集合写真を撮影しました。

    ほかにも、標識を見て止まったり、再度動いたりして車いすを上手に操作する生徒もいました。

    最後に、校歌斉唱!

    CIMG9792

    朝日輝く 皆与志の 岡にみんなの 歌声は 「明るく」望み 高らかに

    三重の谷間に こだまする 愛と希望の 皆与志校

     

    大きな事故や怪我などもなく、無事に1学期を終えることできました。

    保護者の皆様、やまびこ医療福祉センターの皆様、地域の方々の御理解と御協力があってのことです。

    もうすぐ梅雨も明け、どんどん暑くなるでしょうが、気温や体温を調整しながら子供たちが少しでも快適に楽しく過ごせることを願っています。

    1学期も本当にありがとうございました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

2019年7月18日

  • 2019年07月18日(木)

    訪問学級 終業式

    18日に,訪問学級の終業式がありました。一学期に頑張ったことを担任の先生からほめてもらい,8人の子どもたちは,うれしさを表情で表していました。夏休みは体調を整えて,9月からの二学期も楽しく勉強をしましょうね。保護者の皆様,やまびこ医療福祉センターの皆様,ありがとうございました。

    CIMG9760CIMG9765

     

  • 2019年07月18日(木)

    皆与志養護学校 夏祭り

    各地で夏祭りが行われていますが,本校でも小中学部合同での夏祭りがありました。

    前半は,いろいろな夜店が出て,わた菓子やおばけやしきに,子どもたちも大はしゃぎでした。

    後半は,おみこし登場で大興奮!! ひもを一緒に引っ張っておみこしをかつぎました。

    CIMG9769

    おみこしをかついだあとは,総踊りで楽しみました。

    CIMG9775

    最後は,大花火大会です。プレイルームいっぱいに花火が打ち上がりました。

    CIMG9782

    夏休み前の楽しい思い出となりました。

     

2019年7月12日

  • 2019年07月12日(金)

    東條教育長が来校されました!!

    本校の児童生徒の様子をご覧になるために,東條教育長が来校されました。「一時間一時間」の授業を大切する様子を見ていただき,子どもたちの頑張りを感じてもらえる訪問でした。自立活動の授業も見ていただき,ねらい等について質問や感想をいただきました。

     

    CIMG9759

     

     

2019年7月10日

  • 2019年07月10日(水)

    鹿児島市立河頭中学校との交流

    今日,河頭中学校との交流をしました。

    毎年している交流です。河頭中学校からは生徒会を中心に2・3年生15人が来校しました。

    「始まりの会」での歓迎のことば。先生と上手にできまし。

    CIMG9747

    拍手!!!

    CIMG9750

    伝統の「河頭エイサー」の披露です。太鼓の音が響き渡り,動きのダイナミックでした。

    本校の生徒は,少しびっくり! ドキドキして目が点になっている生徒,一緒になって手や身体を動かしている生徒・・・

    様々でしたが,近くで見る機会はあまりないので,いい経験でした。

    CIMG9753

    =自己紹介タイム=

    各グループで準備していたネームを交換しながらの自己紹介です。

    この頃からお互いに緊張もほぐれてきたようです。

    ほぐれてきたところで,各グループでの活動に移りました。

    CIMG9756

    歌のプレゼント!

    CIMG9755

    朗読!

    CIMG9757

    風船バレー!

    みんなとてもいい笑顔でした。

    河頭中学校の生徒からは、「同じ地区にある学校」,「楽しくてあっと言う間だった」,「また交流したい」などの感想が聞かれました。

    河頭中学校の皆さん,ありがとうございました。

2019年7月9日

  • 2019年07月09日(火)

    外部専門家を活用した「自立活動研修会」

    7月8日に,鹿児島国際大学福祉社会学部社会福祉学科の松元泰英先生をお招きして,本校の校内研修会を行いました。自立活動を中心に,事例を踏まえながら分かりやすく講義していただき,本校職員のこれまでの教育活動について,理論的に非常に参考となる内容でした。松元先生には,2学期も本校に来ていただき,いろいろと御指導していただく予定です。お忙しい中,本当にありがとうございました。

     

    CIMG9746

     

  • 2019年07月09日(火)

    7月の全校集会

    7月8日に全校集会がありました。前日の七夕の話を教頭先生がしたあと,涼しげな鈴の音とともに,「かき氷屋」さんが登場して,子どもたちは大興奮でした。冷たい氷を体感しながら,かき氷器を使って実際にかき氷を作りました。いろいろな体験が少しずつできるとよいですね。

     

    CIMG9741

    「とっても冷たくて,気持ちよかったよ」

    CIMG9745

    7月と8月の誕生会もありました。みんなに祝福されてうれしそうでした。

2019年7月3日

  • 2019年07月03日(水)

    梅雨前線による大雨時の登校について(保護者の皆様へ)

    7月3日(水)から4日(木)にかけて,梅雨前線による大雨の可能性があります。
      つきましては,7月4日(木)を臨時休校としますので,御理解,御協力いただきますようお願いします。


    1 安全確保について
        気象台の発表する警報・注意報など気象情報に留意するとともに,危険度分布を活用し,避難勧告等に従って,自分の命,大切な人の命を守るために,早め早めの避難 ・安全確保をお願いします。


    2 5日(金)の授業について
        現時点では,通常授業を予定しています。雨が続く場合は,5日の午前8時までに対応についてお知らせします。道路等が崩れていたり倒木があったりして危険な場合は,無理をして登校させないようにしてください。

2019年6月27日

  • 2019年06月27日(木)

    雨の日

    ぴちぴち ちゃぷちゃぷ らんらんらん

    CIMG9729

    梅雨に入っても雨が少なかったですが,昨日は久しぶりに雨模様でした。

    さっそく合羽を着て外に出てみました。

    ボタボタっと傘に打ち付ける音,バサバサっと合羽をなでる音・・・

    そして,風に流されて少しは顔にもピチャっと・・・

    空気も湿っていました。

    いろいろな感覚を目や耳や肌で感じることができました。

     

2019年6月26日

  • 2019年06月26日(水)

    ALTとの交流

    ALTとの交流

    今日は,ALTとの交流がありました。

    本校には明桜館高校からジェイン先生においでいただいています。

    ジェイン先生はALT5年目の先生で,毎年本校で交流しています。

    子供たちのこともよく覚えてくださって楽しみにしていただいています。

    「はーい! 久しぶり 元気?」

     CIMG9723 

     ジェイン先生のお話を聞く子供たち                             

    CIMG9720

    音楽の時間です

    CIMG9724

    音楽の時間には,小学部の子供も訪問学級の子供も参加し,より楽しい雰囲気になってきました。

    「カエルの歌」からスタートし,ジェイン先生が用意してくださったアメリカの歌も聴きました。

    CIMG9728

    ジェイン先生ありがとう

    毎年,本校の子供たちと交流していただき,よく覚えている子供もいます。

    ジェイン先生のお人柄もあり,和やかな雰囲気の中で,とても楽しく交流できました。

    ジェイン先生は,来月末にはアメリカに帰られるそうです。

    5年間,本校の子供たちとの交流では本当によくしていただきました。子供たちもきっと長く覚えていることでしょう。

    ありがとうございました。

2019年6月14日

  • 2019年06月14日(金)

    遠足に行ってきました!!!

    今日一日遠足に行きました

    朝から雨が降り、あいにくの天気でしたが、子供たちはとても楽しみしていた一日遠足です。

     IMG_0729  

    大型バスが到着すると、雨を吹き飛ばすくらいに気分はマックスに!!!

    イルカショーもこんなに近くで見ました。

    IMG_0759   

    本当に水しぶきが飛んでくる勢いのイルカたちのかっこいいジャンプを楽しみました。

    IMG_0758

    ジンベエザメ大きい!!!

    IMG_0769

    ごはんもおいしく食べて、おやつまで!  みんな食欲も旺盛でした。

    梅雨間の楽しい一日になりました。

    これから梅雨も本格的になってきますが、これからの楽しく元気に頑張ります。

  • 2019年06月14日(金)

    芋の苗植え

      今年も芋の苗植えを行いました。まず,プレイルームで植え方を勉強してから,各自に合わせて畑やプランター,麻袋に植えることができました。土の感覚も久しぶりで,とても気持ちがよかったです。学級から見えるところで育てるので,成長が楽しみです。秋の収穫,そして焼き芋が今から楽しみの一日でした。

    CIMG9715CIMG9718

    本当に暑い一日でした。熱中症には気を付けましょう。

2019年6月12日

  • 2019年06月12日(水)

    訪問学級スクーリングについて

     本校は8人の児童生徒が,やまびこ医療福祉センターに於いて,訪問教育を受けています。子どもたちの体調にもよりますが,月2回程度,本校での学習(スクーリング)を実施しています。6月12日は,3人の子どもたちが,やまびこ医療福祉センターの看護師さんと一緒に来校し,楽しい時間を過ごすことができました。通学生とも,一緒に歌を歌ったりして,いつも以上のよい表情が見られたようです。                                                                                                                                                                                            

    CIMG9712    

    たくさんのお友達と一緒で,うれしかったです。

     

    CIMG9714 

    トランポリンも楽しかったです。

     

     これから暑くなりますが,体調を整えて,学校にも勉強に来てくださいね。通学生のみんなも,楽しみに待っています。

     

     

     

2019年6月11日

  • 2019年06月11日(火)

    プール学習が始まりました

    今年度のプール学習が,本日から始まりました。本校のプールの水は,温泉を使っています。子どもたちは,久しぶりの水の感覚を楽しんでいました。水の中では,普段に比べて体が動くこともあり,プール学習はみんな大好きです。

     

    CIMG9708

     

    CIMG9702

     

    9月26日まで,実施します。

2019年6月4日

  • 2019年06月04日(火)

    第1回学校関係者評価委員会(信頼される学校づくり委員会)

     令和元年6月1日(土)の第41回大運動会終了後に,本年度第1回の「学校関係者評価委員会」を実施しました。この会は,「信頼される学校づくり委員会」を兼ねています。

     委員の皆さんから,本年度の教育目標や今後取り組むべき課題などについて,御質問や建設的な御意見をいただきました。いただいた御意見等も参考にしながら皆与志養護学校職員一同,諸関係機関とも連携を図りつつ,本校の児童生徒,保護者,地域の期待とニーズにこたえることができるように教育活動に取り組んでいきたいと思います。

  • 2019年06月04日(火)

    第41回大運動会

      第41回大運動会が,令和元年6月1日(土)に盛大に行われました。通学生は欠席なし,訪問教育生も8人中5人参加することができました。どの種目も,なるべく自分でできるように工夫されていて,昨年度よりも頑張ってできたとの評価が多かったです。保護者や来賓の方も多数参加していただき,素晴らしい令和のスタートをきることができました。

    IMG_0001IMG_0002

     

2019年3月29日

  • 2019年03月29日(金)

    平成30年度の最後の日

     

    修了式,そして学級の整理,教職員の転出入。

    年度末の学校の時間は慌ただしく過ぎていきます。

    DSC_1286

     

     

    子どもたちを向かい入れる準備も…

    片付けと新しい教室への荷物の搬入。 そして,教室名の掛け替え…と進んでいきます。

    DSC_1285  DSC_1284

     

    新年度,子どもたちはどんな表情で新しい教室に入ってくるかな…

    そんなことを考えながら,教職員の気持ちもワクワクしてきます。

     

    DSC_1288

    平成30年度の学校はきょうで終わりでした。

    この1年間,たくさんの方々の御支援をいただき学校の活動が展開できました。

    そして,子どもたちが元気にたくさんの経験をし,あらたな学びを重ねることができました。

     

    心からお礼申し上げます。

     

    また,4月1日から新しいスタートです。

    来年度もよろしくお願いいたします。

     

     

    校庭の桜も咲き出しました!!

    DSC_1283

     

2019年3月25日

  • 2019年03月25日(月)

    修了式…離任式

     

    平成30年度の授業最後の日です。

     

    通学生の修了式がプレイルームで行われました。

    DSC_1258  

    この修了式を全員元気に迎えられたこと,そして一人一人が着実に成長できたことに一番の感謝です。

    姿勢の保持が上手にできるようになった。車椅子の操作,歩行がうまくなった。いろいろなことに興味・関心が広がった。言葉やコミュニケーション手段が広がった。・・・1年間の成長の記録が通知表に記してあります。

     

    中学部2年生が代表して,この一年間を振り返りました。

    DSC_1263

     

     

    そして,時間をおいて離任式です。

    8人の先生方が皆与志養護学校を去られることになりました。

    やまびこの卒業生も久しぶりに学校に来て,離任式に参加です。

     

    転退職される先生方の紹介…

    DSC_1269

     

    そして,お別れです。 

    DSC_1272  DSC_1273

    DSC_1275 元気でね。

    DSC_1274

     

    先生たち,ぼくたちをずっと応援してね。

    また,運動会・学習発表会を見に来てね。

     

     

    先生方,本当にありがとうございました。

    DSC_1277

     

     

2019年3月19日

  • 2019年03月19日(火)

    教材・教具

     

    10人の在校生(通学生)は小学部と中学部の合同体育。 

    にぎやかな声がプレイルームから響いてきます。

     

    まずは軽快な音楽に乗せて準備運動!!

    子どもたち一人一人の体をほぐします。 イエ~イ♪♪

    DSC_1239

     

    授業ではいつも子どもたちが活動しやすいように教材・教具が準備されます。

     

     

    活動時間を知らせるタイマーが大きなテレビ画面に映し出されて…

    DSC_1240

     

    一人一人の目標もホワイトボードに掲示。 

    指導者が替わっても…指導の目標は共有できています。

    DSC_1242

     

    そして,子どもたちが使う用具(教材・教具)

    ボールをスティックで打つのは難しいけど…この投てき機だと大丈夫!!

    ほら,こんな風にひもを引いて…留め金を外すと…

    エイ!! ヤッ!!  ヒュ~ン!!

    DSC_1241   DSC_1244

     

    こちらは振り子式のスティック。 

    ひもを引いて,パッと放すと…カキ~ン!!

    DSC_1243  DSC_1247

     

    エアホッケーは,市販の亀型エアボール(700円?)。底面から空気が吹き出して浮き上がって動くので,小さな力でもスムーズに動いて滑りも抜群です。

    ラケットも一人一人に合わせて大胆に改造。

    DSC_1249

    DSC_1245

    もちろん,手で止めてもok~。

     

    ボールの動きをじっと目で追い掛けて…

    何度も打ち返します。

     

     

    卒業生がいなくなり,ちょっと寂しい校内ではありますが,在校生で元気に頑張っています。